

Plan
image photo
「ソルティア川越」は、
ZEH-M Orientedを
採用しています
マリモは脱炭素の取り組みとして、
住まいの快適性と省エネ性能の向上を実現する
「ZEH-M Oriented」標準化を目指しています。
断熱性能などを向上させるとともに、
高効率な設備システムの導入により、
大幅な省エネルギーを実現し、
共用部を含む住棟全体での
一次エネルギー消費量を
20%以上削減※1することを目指した
マンションのことです。
※1.一次エネルギー消費量削減率は、平成28年度省エネ基準による「暖房」「冷房」「換気」「給湯」「照明」の基準一次エネルギー消費量との比較です。
ZEH-M Orientedのメリット
快適な室内環境で
健康的な暮らし
住まいの断熱性能を高めることにより、外気温の変化の影響を受けづらく室内は年中快適な温度に保たれます。そのためヒートショックなどのリスクも軽減され、健康的な暮らしが叶えられます。
省エネで
光熱費を節約
「高効率設備」を採用し、エネルギーの使用量削減効果を実現します。高断熱性能との組み合わせで光熱費を抑えることができ、地球にも家計にも優しい暮らしをもたらします。
家計に優しい
金利優遇
【フラット35】のお借り入れ金利が一定期間引き下げとなる【フラット35】S(ZEH)※2が適用されるほか、金融機関によって金利引き下げなどの優遇措置が多数設定されています。
掲載の仕様は、諸事情により変わることがありますので、あらかじめご了承ください。※2.【フラット35】S(ZEH)には予算金額があり、予算金額に達する見込みとなった場合は受付終了となります。※詳しくは係員にご確認ください。