川越駅 川越駅

Access

川越駅(image photo)

駅徒歩4分×副都心線&
有楽町線に繋がる東武東上線

川越駅東口から徒歩4分の東武東上線と埼京線から
都心・副都心へダイレクトアクセス。
多彩なアクセスで、毎日の生活をより便利にします。

池袋駅

池袋

直通37(日中32分)

新宿駅

新宿

47(日中39分)

東京駅

東京

58(日中50分)

副都心線&有楽町線
相互直通運転

川越駅から東武東上線に乗れば、
副都心線や有楽町線への直通運転で
都心へのアクセスがスムーズに。
池袋・新宿三丁目・渋谷・有楽町・銀座一丁目など、
主要エリアへ乗り換えなしで移動できます。

左右にスクロールできます

新宿三丁目

image photo

新宿三丁目

直通51

渋谷

image photo

渋谷

直通58

飯田橋

image photo

飯田橋

直通59

永田町

image photo

永田町

直通65

全ての種別の停車駅、
目的地や混雑具合で
使い分けが可能

川越駅は、TJライナー・川越特急・快速急行など、
すべての種別が停車する便利な駅。
TJライナーや川越特急を利用すれば、
池袋駅までたったの2駅。
快適なアクセスで、都心へもスムーズに移動できます。

左右にスクロールできます

「池袋」駅へ2駅最速28分
座って通勤可能な
TJライナー&川越特急

全席指定の
TJライナー

川越駅からTJライナーなら、ゆったり座って都心へ直行。朝のラッシュのストレスから解放され、読書をしたり、音楽を楽しんだり、自分だけのリラックスタイムを満喫できます。
さらに、TJライナーは速達性も抜群。通常の急行よりも停車駅が少なく、通勤時間をグッと短縮。忙しい朝もゆとりをもって過ごせます。

※乗車券の他に座席指定料金420円が別途必要です。満席の場合は乗車できません。

平日 時刻表
TJライナー TJライナー

image photo

川越特急 川越特急

image photo

座席指定料金不要の
川越特急

特急の速さを特急券なしで、川越駅から池袋まで2駅・最短28分。クロスシート車両で運行し、移動時間もくつろぎのひとときに。観光にも便利な「川越特急」で、川越から池袋、池袋から川越へスマートアクセス。

川越特急停車駅

全て始発駅のJR埼京線で
座って通勤

平日62便
全てが始発駅

全ての便が川越駅始発のJR埼京線。どの時間帯でも、始発駅からなら確実に座れるため、朝の混雑に悩まされることはありません。これで、快適な通勤時間が手に入ります。ゆったりと座って、仕事前のひとときをリラックスして過ごすことができるのは、まさに「始発駅ならでは」の特権です。毎日の通勤がもっと快適に、もっとスムーズなものへと変わります。

平日 時刻表
始発イメージ 始発イメージ

image photo

例えば、9時半出社想定で
「渋谷」駅へ行く場合、
実は東武東上線「池袋」駅乗り換えと
JR埼京線直通は所用時間が変わりません!

※ご利用の時間によって異なります。

川越駅を8時8分に出発する東武東上線と埼京線。池袋駅で乗り換えて新宿・渋谷方面へ向かう場合、同時刻に川越駅を発車した埼京線に乗り換えることになります。東武東上線では座れずに池袋駅まで立って行くことを考えると、埼京線に乗り換えて座ったまま新宿・渋谷へ向かうという選択肢もあります。

川越駅から新宿・渋谷方面

※ご利用の時間によって異なります。

羽田・成田空港へダイレクトの
空港リムジンバスが運行

羽田空港

image photo

国内線も国際線も
便利なハブ空港

川越駅西口から

  • 羽田空港第2ターミナル 65分〜115分
  • 羽田空港第1ターミナル 70分〜120分
  • 羽田空港第3ターミナル 80分〜125分

運賃/大人2,200円、小人1,100円

成田空港

image photo

言わずと知れた
日本の国際ゲートウェイ

川越駅西口から

  • 成田空港第3ターミナル 127分〜132分
  • 成田空港第2ターミナル 130分〜135分
  • 成田空港第1ターミナル 135分〜140分

運賃/大人2,200円、小人1,100円

●「池袋」駅へ37分(32分)、東武東上線(急行)直通。●「大宮」駅へ22分(23分)、JR川越線(通勤快速)直通、日中はJR川越線(快速)直通。●「新宿三丁目」駅へ51分(40分)、東武東上線(普通)利用、「和光市」駅で東京メトロ副都心線(各停)乗入れ直通、日中は東武東上線(Fライナー快速急行)利用、「和光市」駅で東京メトロ副都心線(Fライナー急行)乗入れ直通。●「渋谷」駅へ58分(46分)、東武上線(普通)利用、「和光市」駅で東京メトロ副都心線(各停)乗入れ直通、日中は東武東上線(Fライナー快速急行)利用、「和光市」駅で東京メトロ副都心線(Fライナー急行)乗入れ直通。●「飯田橋」駅へ59分(60分)、武東上線(普通)利用、「和光市」駅で東京メトロ有楽町線乗入れ直通。●「永田町」駅へ65分(65分)、武東上線(普通)利用、「和光市」駅で東京メトロ有楽町線乗入れ直通。●「銀座一丁目」駅へ71分(71分)、東武東上線(普通)利用、「和光市」駅で東京メトロ有楽町線乗入れ直通。●「東京」駅へ58分(50分)、東武東上線(急行)利用、「池袋」駅で東京メトロ丸ノ内線に乗換、日中は東武東上線(Fライナー快速急行)利用、「池袋」駅で東京メトロ丸ノ内線に乗換。●「新宿」駅へ47分(39分)、東武東上線(急行)利用、「池袋」駅でJR湘南新宿ライン(快速)に乗換、日中は東武東上線(Fライナー快速急行)利用、「池袋」駅でJR埼京線乗換。●「渋谷」駅へ53分(43分)、東武東上線(急行)利用、「池袋」駅でJR湘南新宿ライン(快速)に乗換、日中は東武東上線(Fライナー快速急行)利用、「池袋」駅でJR埼京線乗換。
※掲載の徒歩による所要時間は、地図上の概測距離より80m/分で算出したおよその時間です。
※掲載の所要時間は、乗り換え・待ち時間等を含みます。また、所要時間は時間帯、交通事情等によって異なります。
※通勤時は目的駅着AM7:30~AM9:30の最短所要時間を表記しています。( )内の所要時間は日中平常時のものです。※「ジョルダン」調べ
※空港連絡バスは各社HP(羽田空港:イーグルバス、成田空港:川越観光自動車)より。所要時間は時間帯および交通事情によって異なります。
※掲載の情報は、2025年3月現在のものです。